2019年9月29日日曜日

〔C〕コトリカップ2回戦

9月23日(月)

Vs長岡京スラッガーズさん

1回裏の攻撃♯21、♯10、♯17のホームランで3点先制。
4回裏にも1得点。

しかし3回5回に2点づつ失点を許し4対4の同点。

しかしながら5回裏の攻撃、先頭の♯34が四球を選び出塁すると続く♯21がバントを決めワンアウト3塁、そして最後は♯16がセンターへ打ち返しサヨナラ。
5対4で勝ちました(^_^)v

コトリカップ初戦、危なげながら勝利しました❗

〔C〕交流戦

西山少年野球クラブさん

9対8勝ちました(^_^)v

最終回に♯21のソロホームランで勝ちました(^_^)v

洛タイ新報杯⑦

Vs田辺アルファーさん

4対6負けました。

今年三度目の戦いでしたがまたもや負け(T△T)
一度は勝ちたい相手ですねー。
負けはしたものの予選リーグ突破です(^_^)v

城陽年間リーグ⑤⑥

Vs高倉クラブさん

6対3勝ちました(^_^)v

Vs久御山ライオンズさん

10対0勝ちました(^_^)v

城陽年間リーグもあと1戦で終わり。今のところ全勝です。
優勝目指して頑張りましょう❗

2019年9月20日金曜日

教育リーグ③④

9月16日(月)

Vs翔鸞少年野球クラブさん

4対5負けました。

Vs新町アニマルさん

7対13負けました

午前中の試合で優勝を決めたチームとは思えないゲーム内容でした。

ほんまに優勝したん?(^_^;)

気合いを入れ治して来週から頑張って行きましょう‼️

3日で7試合、お疲れ様でしたm(._.)m

〔C〕城陽市長旗杯決勝

9月16日(月)

Vs羽束師ラビットさん

初の決勝戦、朝のアップからみんな気合いが入って、いい感じで試合が望めました。

1回両チーム無得点のしまったゲーム。
2回相手の攻撃、先頭バッターをエラーで出塁を許すと盗塁、ヒットで1失点を許す。
その裏の攻撃♯18の2ベースヒットで出塁するも、そのあとが続かない悪い流れ。3回4回5回は両チームミスなしの好ゲーム‼️
最終回裏の攻撃、先頭がピッチャーゴロでワンアウト。
続くバッター♯27が四球を選ぶ。
続くバッター♯34がヒットでワンアウト1、2塁。次のバッターが倒れて2アウト1、2塁。
次のバッター♯21が打った打球はファーストとライトの間に落ちるヒット、代走♯22がかえって同点。
2アウト、ランナー3塁。
そしてバッター♯16、サードへの打球、気迫のベッドスライディングでサヨナラ勝ちです‼️

やりましたこのチーム初の優勝🏆です。

本当にみんな良く最後まであきらめずに戦ってくれました。とくにベンチの♯26、♯31がみんなを引っ張り、声がかれるまで声を出す姿は感動しました。

今年もあと4大会残ってます。もう一度このチームで優勝目指して頑張りましょう。

選手達本当におめでとう🎊

感動しました❗

2019年9月18日水曜日

〔C〕洛タイ新報杯予選⑥

9月15日(日)

Vs長岡京サンダースさん

初回の攻撃♯21♯10のヒット
♯16のツーベースヒット
♯18のホームランなどで一挙5得点!3回にも1得点、4回にも4得点。投げては♯16が1安打、失点なしのピッチング。♯20の継投で
10対1で勝ちました(^_^)v

今日勝って予選突破が見えてきました。?????

〔C〕城陽市長旗杯準決勝

9月15日(日)

Vs広野ジュニアーズさん

決勝をかけた大一番初回相手の攻撃、いきなり連打、エラーなどで4失点される展開。

しかしうちもあきらめません、♯10♯18♯20のヒット、四球、相手のミスなどですぐさま4点を返して同点。

2回、相手の攻撃2本の長打で2失点。

しかしその裏攻撃、♯10、♯34のヒット相手のミスなどで一挙4点で逆転に成功‼️


3回はお互いに無得点。
4回相手の攻撃、先頭バッターを抑えるも、次のバッターがエラーで出塁、盗塁。ワンアウト3塁。
次のバッターが放った打球はライトへの打球、しかしこれを♯24が
大ファインプレイ‼️その間にタッチアップで1失点するも、最後のバッターをセカンドゴロで迎えて
8対7で勝ちました(^_^)v

この試合打撃戦の見ごたえのある試合でした。さすが強豪チームでした。しかし失点されてもすぐさま追い付く攻撃は頼もしく見えました。
成長しましたねー(^_^)v

さあ決勝です‼️

2019年9月17日火曜日

〔C〕教育リーグ①②

9月14日(土)

柊野ブラックジャガーさん

(3年生主体)17対2で勝ちました

Vs嵯峨野シルバーさん

前回、悔し涙を流した相手との再戦です。

7対4で迎えた最終回4回、裏の攻撃、前回完全に抑えられた苦手な投手から♯20のツーベースヒットをかわきりに四球、相手のミスなどで同点。最後は♯18の強烈なファーストへの打球を相手選手がミスをし8対7のサヨナラ勝ち。
舞台は教育リーグですがよく勝ちました❗

〔C〕朱雀ジュニア大会準決勝

9月8日(日)

Vs嵯峨野シルバーさん

決勝をかけた大事な一戦

初回♯10、♯17のスリーベースヒットなどで3点を先制。
しかしその裏に2失点、2回に1失点、3回に1失点、4回には4失点、毎回得点を許し3対8で負けました(T△T)
この試合、エラーが目立つゲームとなりました。切り替えて練習をして秋の大会に挑みたいと思います。

しかし銅メダルは立派(^_^)v
暑いなか選手達は頑張ってくれました。いい悔し涙でした。記念撮影も笑顔がありません(^_^;)

2019年9月15日日曜日

〔C〕城陽市長旗杯準々決勝

9月7日(土)

Vsオール朱雀Bcさん

攻撃では♯16のホームラン
♯21の2ベースヒットなど、

守りでは先発♯10が3回まで完璧なピッチング。4回は♯17、5回は♯16の継投で6対0の完封勝ち。(^_^)vさあ準決勝です。

〔C〕洛タイ新報杯⑤

9月7日(土)

Vs山田荘マシンガンズさん

15対0で勝ちました(^_^)v

完封勝ちはうれしいですねー❗
予選突破が見えてきました。

2019年9月8日日曜日

城陽年間リーグ④

9月1日(日)

Vs上牧ブレーブスさん

11対4勝ちました❗

年間リーグ1位通過が見えてきました。楽しみです。

洛タイ新報杯④朱雀ジュニア大会

8月24日(土)

Vs神明スポーツ少年団さん

2対4負けました(T△T)

8月25日(日)

朱雀ジュニア大会準々決勝

Vs錦林ジュニアさん

9対4勝ちました。

さあ準決勝です(^_^)v

城陽市長旗杯②

8月18日(日)

Vs上牧ブレーブス

13対2で勝ちました(^_^)v

とりあえず予選突破です。(^_^)v

〔C〕天下一品杯1回戦

8月17日(土)vs長岡京bbさん

5対9負け(T△T)

前回に引き続きbbさんに完敗‼️

悔しい〰️(T△T)